音月さんの今日のボヤキ

ぐ~たら主婦のぼやき

祝♡1周年

どーもこんにちは、音月です。


無事昨日で結婚生活が1周年を迎えました。
恒例の手紙交換をしたのですが、今回は自分が相手に送った付き合ってた頃からの分を含めた1年3カ月分+誕生日の分の手紙を読み返し、次の1年に向けてのこととか日頃の感謝を文字で伝え合いました。
夫はこの1年で恥ずかしいくらい自分が他力本願な人間だったんだと知ったようです。
でもそう思うってことは成長が確実にあるということです。
私は自分で読み返して、夫が2回目の適応障害だった時期、不思議なくらい冷静で前向きなこと書いてるなぁ。今また同じことやれって言われたら一緒に乗り越えられる自信がないかもしれないなぁと思いました。
まぁ3回目の適応障害になった場合は「もう克服の仕方わかるよね?一人でできるよね?」と伝えているので、次になったら一人で頑張ってもらおうと思っています(笑)
でも、今のところで勤めている限りはならない自信があるようです。


そして、実は結婚後のヒストリーを箇条書きで書いているノートがあるのですが、これは12カ月分を書いて1見開きが埋まるようなくらい、毎月何かしらがあったので、これからも1年1年を積み重ねていく毎に、1見開きずつ文字を付け足していこうと思いました。


私が結婚して起こったこととしては、自分は健康的になったと思います。
食生活で言えば私は肉食で、魚よりは野菜の方がいいかな?でもサラダで白米は食べられないなというタイプなのですが、義母のおいしい料理をたくさん食べる機会があり、夫の1つ年下ですが幼馴染と義母のママ友の一人である方の親子で営まれている健康食品のお店の調味料を使うようになったり、子どもが何故か人を呼ぶ子のようで出かける度に声をかけられるので多少は社交的になりつつあります(;・∀・)
ただ、親子3人でショッピングモールに出かけるとこのお父さん(夫)から美形の子どもがいるのは分かる。
でも…なぜこの地味な人(私)がお母さん??という目で良く見られます←


子どもが出来たことにより、自分一人では知らなかった視点で気が付くこともたくさん出てきました。
徳島にはショッピングモールが3つありますが、一番ベビーカーや車いすを下ろすのに良い駐車場と通路の幅や赤ちゃんコーナーが充実しているのはゆめタウンなんだなと感じました。(2階にある赤ちゃんの部屋が大変すばらしい!)
また、以前義両親と家族でご飯を食べに行ったときに、赤ちゃん連れでも良いように席と席の感覚がとても広く、ベビー布団があり、少しの遊具?もあり、どんな人にも食べてもらえるようにと味つけをオーダーできる中華屋さんに入りとても感動しました。
乳幼児から薄味で食べたいお年寄りまでが利用できる中華屋さんが徳島にある!



↑ここだよ☆(笑)


それを知ることができただけで、私は気持ち的に幸せな毎日を過ごしているんだなと思いました。


夫とのこの1年間を一番近くで支えてくれたのは義両親だったと思います。
そのため、義両親にも手紙を渡しました。


いきなり1年前から家族にしてもらえたこと。
これから子どもが変化し続ける社会のなかで自分で生きていけるように育てるためには、義両親にとって戸惑うこともたくさんあると思うし私たちもわからないことが出てきて衝突があると思うけど、協力していきたいこと。
楽しい思い出を作っていきたいこと。
だから無理だったら周りに伝えるようにして少しでも長生きしてほしい。
多分1年目より2年目の方が図々しく距離を詰めていくけど、見放さないでね。
なんてことを書いて渡しました。


義母からラインで「時代遅れなことを言わないように私たちも気を付けるね。これからもよろしくね」というお返事をいただきました。


昨日は夫と少しの間おでかけもしてささやかながら楽しんだと思います。
残念ながらチーズケーキのお店は定休日だったので、あえて来年の私の誕生日か2回目の結婚記念日のお楽しみにするか考えようと思います(笑)


そんな感じでした。
まだまだ無条件の愛も真実の愛もよくわからないですけど、私は夫と2人で知ることができたらいいなと思います。
生きてる間に知ることができるのかな?
よくは分かりませんが、やりたいように楽しくまた生きられたらいいなと思ったのでした。


ただの日記ですが読んでいただきましてありがとうございました。